4月2日(土)伊勢のかぐらホールにて、スプリングコンサートが開催されました。 1月29日(土)に予定されていましたが、コロナウィルス感染拡大のために延期となり、 その振替公演として開催されたコンサートです。 桜の開花は、今年は早まるのか遅れるのか?直 ...

1月15日、クロアチアが国際的に国家として承認されて30周年という記念の日に、 駐日クロアチア大使館にて、ミニコンサートをさせていただきました この日、クロアチア・オリンピック委員会から関口芳史十日町市長へ、オリンピックでのホストタウンとしての協力・ ...

12月19日(日)いせトピアで開催されたS先生のピアノ教室の発表会にて、 ゲストとして演奏させていただきました。 S先生が主宰していらっしゃる伊勢ピアノ指導者勉強会では、 これまでに10回以上、ホームコンサートをさせていただいており、 長年お世話になっています ...

7月26日(月)駐日クロアチア大使館にて、クロアチア・オリンピック委員会会長で元首相のズラトコ・マテシャ氏の来日を歓迎して、ミニコンサートをさせていただきました。 ...

かぐらホールでは、すでに2度の柿落とし公演をさせていただきましたが、 4月半ばに少し人数を増やして予定されていた3度目の柿落とし公演は、コロナウィルス感染拡大により延期となってしまいました。 結局、また人数を絞りに絞って、実質、関係者のみで、5月29日( ...

昨年1月にラフマニノフ作品の録音をさせていただいた十日町市にて、ちょうど一年の延期を経て、7月17日(土)にコンサートを開催していただく運びとなりました。 コロナウィルス感染拡大防止の対策を行って実施してくださることになっていますので、ご無理のない範囲で、ご ...

Facebook、Twitter、YouTube、Instagramなどなど、この10年くらいの間に、発信できるプラットフォームがぐ〜んと増えました。 20年くらい前には、誰かに何かを文字で伝えるためには、ブログくらいしかなく、さらにもっと前は、ペンを執るしかありませんでした。 が、場所が増 ...

↑このページのトップヘ